手作りの化粧水

作れるものはなるべく自分で作る。
半年程前から化粧水は自分で手作りしています。
保存料などは入っていないので、早めに使い切らなければいけないのですが、私は週に1回くらいの割合で作っています。(理想は1週間から10日程で使い切る!)
あんまり大きい容器に作るとなかなかなくならない上に肌にも良くないと思うので。
作り方はいたって簡単。
材料は、
水 (精製水・Purified waterもしくは、蒸留水・Distilled water)
グリセリン(CVS Pharmacyで購入しました)
以上。 好みでフレグランス(アロマオイルなど)やビタミンEやCを入れても良いと思います。(薬局などで液体のものが売っています)
CVSでグリセリンを購入したとき、BOGOセールをやっていたので一緒にビタミンEを購入。 3~4滴ほど混ぜています。
敏感肌の方や手作り化粧水に不安のある方にはお勧めしませんが、「とりあえず保湿ができれば…」という私の様な人にはお勧めです。
簡単だしとっても安くできるので。 最初は「面倒くさいかも」なんて思っていましたが、案外続いています。
季節によって乾燥が気になったりもすると思いますが、そういう時はグリセリンの量を少し調節するだけで十分です。
水とグリセリンの割合ですが、 私は 水8:グリセリン2 くらいですね。 冬はほんの少し(肌の乾燥具合を見ながら)グリセリンを多くします。
使っている容器は、トラベルサイズのものです。 ちょっと旅行に行くときでもそのまま持って行けるので楽チン。
UVケアも忘れずに!! 私は市販の日焼け止めを一年中使っています。 冬だからといって油断は大敵ですよ!
このエントリーにお寄せ頂いたコメント
このエントリーにお寄せ頂いたトラックバック
無水エタノールP 500ml 【2セット】内容量:500mlセット数:2セットサ...
TrackBacked by ベストアンサー at 2012/10/07 10:15
このエントリーへのトラックバックURL
http://americasaving.blog.fc2.com/tb.php/37-be44aefb
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このエントリーにトラックバックする(FC2ブログユーザー)