手作りの化粧水

作れるものはなるべく自分で作る。
半年程前から化粧水は自分で手作りしています。
保存料などは入っていないので、早めに使い切らなければいけないのですが、私は週に1回くらいの割合で作っています。(理想は1週間から10日程で使い切る!)
あんまり大きい容器に作るとなかなかなくならない上に肌にも良くないと思うので。
作り方はいたって簡単。
材料は、
水 (精製水・Purified waterもしくは、蒸留水・Distilled water)
グリセリン(CVS Pharmacyで購入しました)
以上。 好みでフレグランス(アロマオイルなど)やビタミンEやCを入れても良いと思います。(薬局などで液体のものが売っています)
CVSでグリセリンを購入したとき、BOGOセールをやっていたので一緒にビタミンEを購入。 3~4滴ほど混ぜています。
敏感肌の方や手作り化粧水に不安のある方にはお勧めしませんが、「とりあえず保湿ができれば…」という私の様な人にはお勧めです。
簡単だしとっても安くできるので。 最初は「面倒くさいかも」なんて思っていましたが、案外続いています。
季節によって乾燥が気になったりもすると思いますが、そういう時はグリセリンの量を少し調節するだけで十分です。
水とグリセリンの割合ですが、 私は 水8:グリセリン2 くらいですね。 冬はほんの少し(肌の乾燥具合を見ながら)グリセリンを多くします。
使っている容器は、トラベルサイズのものです。 ちょっと旅行に行くときでもそのまま持って行けるので楽チン。
UVケアも忘れずに!! 私は市販の日焼け止めを一年中使っています。 冬だからといって油断は大敵ですよ!
近所のダルメシアン
近所に老犬のダルメシアンがいるのですが、最近全然見かけなくなって少し心配。
とても良い子でいつもリードなしでお散歩していたのですが、夏になってからしばらく見かけていません。
暑さのせいだろうとは思っていたものの、ここ最近は朝も夕方も散歩にはもってこいの気温なのに。
いつも飼い主の「アメリカ版ムツゴロウさん」の話し声で気づくのですが。。。(1人で犬と会話をしながら散歩)
たしか16歳とか。
先日、歯医者の待合室にあった掲示板に犬の年齢について書いてありました。
我が家のお犬様たちは 7歳と2歳。 犬の年齢にすると44歳と24歳だそうです。ということは、あのダルメシアンちゃんは一体…!?
うちの上の子、少し前から朝起きると膝が痛そうなんです。特に何もしていませんが。
あのダルメシアンもいつも辛そうにふらつきながら散歩してたっけ。 一度座っちゃうとなかなか立ち上がれなくて、飼い主が手助けしてた。
人間が健康に気を使うように、飼い主として犬の健康もちゃんと考えてあげなきゃいけませんね。
ドライフード=バランスの取れた食事なんだろうけど、種類も年齢によって違うのと同じでもう少し真面目に考えたほうがよさそうです。


最近は犬や猫(ペット全般)用のサプリメントも沢山でていますね。
Food Lion やFarm Fresh,Krogerなどでたまに貰うクーポン。動物病院で同じ物を買うより断然安いです。
薬によっては処方箋が必要なものもありますが、正直に「薬はオンラインで買ってるので処方箋だけ下さい」といって貰っています。快く書いてくれました。
私も総合ビタミン剤を飲んでいますが、やっぱり効いている気がします。なんか元気な気が…
アメリカではサプリメントの利用率が高い。何でか知ってますか?
「病気になるのを防ぐ為」だそうです。 医療費の高いアメリカ。 医療保険を持っていない人も沢山います。だからなんだろうね。。。
とても良い子でいつもリードなしでお散歩していたのですが、夏になってからしばらく見かけていません。
暑さのせいだろうとは思っていたものの、ここ最近は朝も夕方も散歩にはもってこいの気温なのに。
いつも飼い主の「アメリカ版ムツゴロウさん」の話し声で気づくのですが。。。(1人で犬と会話をしながら散歩)
たしか16歳とか。
先日、歯医者の待合室にあった掲示板に犬の年齢について書いてありました。
我が家のお犬様たちは 7歳と2歳。 犬の年齢にすると44歳と24歳だそうです。ということは、あのダルメシアンちゃんは一体…!?
うちの上の子、少し前から朝起きると膝が痛そうなんです。特に何もしていませんが。
あのダルメシアンもいつも辛そうにふらつきながら散歩してたっけ。 一度座っちゃうとなかなか立ち上がれなくて、飼い主が手助けしてた。
人間が健康に気を使うように、飼い主として犬の健康もちゃんと考えてあげなきゃいけませんね。
ドライフード=バランスの取れた食事なんだろうけど、種類も年齢によって違うのと同じでもう少し真面目に考えたほうがよさそうです。

最近は犬や猫(ペット全般)用のサプリメントも沢山でていますね。
Food Lion やFarm Fresh,Krogerなどでたまに貰うクーポン。動物病院で同じ物を買うより断然安いです。
薬によっては処方箋が必要なものもありますが、正直に「薬はオンラインで買ってるので処方箋だけ下さい」といって貰っています。快く書いてくれました。
私も総合ビタミン剤を飲んでいますが、やっぱり効いている気がします。なんか元気な気が…
アメリカではサプリメントの利用率が高い。何でか知ってますか?
「病気になるのを防ぐ為」だそうです。 医療費の高いアメリカ。 医療保険を持っていない人も沢山います。だからなんだろうね。。。
久しぶりのクーポンショッピング

さて、今回のFarmfresh ダブルクーポンで購入したものです。
ずーっとサボりっぱなしだったクーポン生活。 今日は頑張っちゃおうかな。って感じでした。
テレビでやってるExtreme couponingなんかに比べたら「払いすぎ」って言われちゃうんでしょうけど。。。
ちなみにクーポン利用前の総額は$41.26 です。消費税も入ってます。
クーポンを使わなかった商品は4点。 レッドポテト・バナナ・インゲン・アイス
水曜日だったので、使用したのは$1クーポンとBOGOクーポンの2種類。
残念だったのは一枚だけ上手くスキャンしてもらえず、なんだか分からないけど$1ドル分損しちゃいました。
(それでも私は文句は言いません。説明するのも面倒だし。一応使うクーポンの枚数と総額はチェックしてから渡しますけど。)
ラッキーだったのは、予想外に$1クーポンをゲットした事。
それからガソリンの割引クーポン¢4分をゲット。 (一度に5枚まで利用できます。最大で¢50/Galまで割引可)
目玉商品は
シャンプーとコンディショナー。1本75セント。
Silkのスムージー。89セント。
全部を紹介するのは面倒なので(ごめんなさい)
と言うわけで、クーポン利用割引率51% で $20.50 払って帰ってきました。
クーポン利用も楽しいのですが、もう少しProduceやFresh meatのクーポンがあれば良いのになぁ。。。
インターネットでお小遣い稼ぎ
皆さんはインターネットで何をしますか??
検索?
ビデオを見る?
買い物をする?
多分この3つがメインだと思うのですが。
この3つをやりながら、ついでにお小遣いが稼げるサイトです。
登録は無料です。

私は先日ここのサイトで27ドルの小切手を貰う手続きをしました。
到着は10月の半ばくらいに届けばいいな。と思っています。(届いたらまた写真を載せて報告しますね)
受信したメールを読んだり。(読むというより開く)
検索ツールバーを使ったり。
動画を見たり。
買い物をしたり。
クーポンをプリントアウトして使ったり。
結構メジャーなお店もあります。WalmartとかTarget・Payless・Netflix とか。
先日、Walmart のオンラインストアで見つけた商品を店頭で確認したら、オンラインのほうが安かったのを発見しました。
「なんだ、オンラインで買ったほうが安いじゃん」
なので、今回はここのサイトを通して買い物をしました。(だって店頭よりも安い上にお小遣いも稼げる)
ちなみにこのサイトを始めたのは3年程前。
「どうせ小切手が貰える程貯まる前に挫折するんだろうな」と思ってました。途中はどうでもいいような感じで届いたメールを開きもせずに捨ててましたけど。 今となってはなんて勿体無い事してたんだろう。と思います。
と言うわけで、最初の小切手を貰うまでは3年掛かってしまいましたが、なんとか貰えそうです。
私がやったのは本当にただメールを開くのと検索するだけでしたけど。。。(時間が掛かったのはそれも1つの理由)
これからはもう少し真面目にやって好きな物を買えるくらい稼ぎたいですね。。。
検索?
ビデオを見る?
買い物をする?
多分この3つがメインだと思うのですが。
この3つをやりながら、ついでにお小遣いが稼げるサイトです。
登録は無料です。

私は先日ここのサイトで27ドルの小切手を貰う手続きをしました。
到着は10月の半ばくらいに届けばいいな。と思っています。(届いたらまた写真を載せて報告しますね)
受信したメールを読んだり。(読むというより開く)
検索ツールバーを使ったり。
動画を見たり。
買い物をしたり。
クーポンをプリントアウトして使ったり。
結構メジャーなお店もあります。WalmartとかTarget・Payless・Netflix とか。
先日、Walmart のオンラインストアで見つけた商品を店頭で確認したら、オンラインのほうが安かったのを発見しました。
「なんだ、オンラインで買ったほうが安いじゃん」
なので、今回はここのサイトを通して買い物をしました。(だって店頭よりも安い上にお小遣いも稼げる)
ちなみにこのサイトを始めたのは3年程前。
「どうせ小切手が貰える程貯まる前に挫折するんだろうな」と思ってました。途中はどうでもいいような感じで届いたメールを開きもせずに捨ててましたけど。 今となってはなんて勿体無い事してたんだろう。と思います。
と言うわけで、最初の小切手を貰うまでは3年掛かってしまいましたが、なんとか貰えそうです。
私がやったのは本当にただメールを開くのと検索するだけでしたけど。。。(時間が掛かったのはそれも1つの理由)
これからはもう少し真面目にやって好きな物を買えるくらい稼ぎたいですね。。。
親切なMillerCoors
何週間か前にビールのMail in rebateの話をしました。
そしてもちろん私もこのMail in rebateに参加。 したつもりだったのですが!
今日、郵便で届いた一枚のハガキ。 MillerCoors からでした。そうですビールカンパニーです。
よく読んでみると。。。 「バーコードが同封されていませんでしたので…」
!!!!!
やっちゃいました。 というわけで、今回は残念でした。。。 と思いますよね?
そうじゃ無かったんです。
「このハガキと一緒にバーコード送ってくださいね~」 という内容だったんです!
「おぉ~!マジ??」
レシートと応募用紙を郵送した次の日に気づいていたんです。実は。。。
悔しくてバーコードだけ切り取って取っておいたのが大正解でした。
本当はもう一度応募用紙を貰ってきて、ビール会社に問い合わせようかな。。。と思ったんですけどね。
「追っかけバーコードだけ送ってもいいかな!?」って。
面倒になって「もういいや」って諦めていたんですけどね。 ラッキー!
と言うわけで、余計な切手代を払う羽目にはなりますが、早速送ってみよーっと!!
そしてもちろん私もこのMail in rebateに参加。 したつもりだったのですが!
今日、郵便で届いた一枚のハガキ。 MillerCoors からでした。そうですビールカンパニーです。
よく読んでみると。。。 「バーコードが同封されていませんでしたので…」
!!!!!
やっちゃいました。 というわけで、今回は残念でした。。。 と思いますよね?
そうじゃ無かったんです。
「このハガキと一緒にバーコード送ってくださいね~」 という内容だったんです!
「おぉ~!マジ??」
レシートと応募用紙を郵送した次の日に気づいていたんです。実は。。。
悔しくてバーコードだけ切り取って取っておいたのが大正解でした。
本当はもう一度応募用紙を貰ってきて、ビール会社に問い合わせようかな。。。と思ったんですけどね。
「追っかけバーコードだけ送ってもいいかな!?」って。
面倒になって「もういいや」って諦めていたんですけどね。 ラッキー!
と言うわけで、余計な切手代を払う羽目にはなりますが、早速送ってみよーっと!!
もうすぐハロウィンですね~
過ごしやすい日が続いていますね~
みなさん節約の方はいかがですか?頑張っていますでしょうか?
私は怠け放題な感じでダメダメですね。。。
先日、セールだったトイレットペーパーは入手できずに、(やっぱり早起きしないとダメですね。)
やる気を無くしてしまった私です。
今日も結局どこにも出かけず、サンデーペーパーにもさほど目も通さず、ネットサーフィンに夢中になって一日が終わりそうです。
今年はどんな衣装にしようかな。。。
皆さんはやっぱり子供たちだけの仮装ですか? 親子でやりますか?
私は結構自分が楽しんじゃうタイプです。


みなさん節約の方はいかがですか?頑張っていますでしょうか?
私は怠け放題な感じでダメダメですね。。。
先日、セールだったトイレットペーパーは入手できずに、(やっぱり早起きしないとダメですね。)
やる気を無くしてしまった私です。
今日も結局どこにも出かけず、サンデーペーパーにもさほど目も通さず、ネットサーフィンに夢中になって一日が終わりそうです。
今年はどんな衣装にしようかな。。。
皆さんはやっぱり子供たちだけの仮装ですか? 親子でやりますか?
私は結構自分が楽しんじゃうタイプです。
Free coffee at seven eleven
9月28日金曜日、午前6:00~10:00までの間コーヒーが無料です!@セブンイレブン(アメリカ国内ですよ?)
ここ数日間、何件か更新をしたつもりでいたのですが、残念なことに公開されていないことに気が付きました。
なんで???????
もう少し頑張ってみます。。。